私の家は幼い頃から犬や猫、オウムなどを飼っており、私はまわりに動物がいる環境で育ちました。その当時、一般家庭で飼われている動物が病院で治療を受けることはありませんでした。動物病院は、血統書付きの高価な動物を飼っている人たちが通うイメージがあり、治療費も今より高かったように思います。
動物を愛する飼い主さまが気軽に動物たちを連れてこられる、そんな動物病院をつくりたい。私はいつしかそんなことを考えるようになり、この「ハシモト動物病院」を開院しました。おかげさまで30年の実績を誇る動物病院となりました。
動物は「ただ可愛がる」だけでは良い関係を築くことができません。飼い主と動物の間には適度な距離感というものが必要なのです。ときには些細なずれが両者の関係性を大きく左右することがあります。
当院は「第三者の目」で専門医の立場から、飼い主さまへ適切なアドバイスを行っています。お悩みやご相談など、何でも気軽にお尋ねください。