2015.06.29
先週末と昨日、合わせて3日間痛みのセミナー行きました。今回は臨床的な話より、痛みの生理学的な話が主体でした。
最終日の鍼灸の話は、いろんな経穴が神経の繋がりとともに筋肉の筋膜とも関係しているそうです。
針を刺すとともに筋膜も刺します。刺された筋膜は、電子顕微鏡レベルでみると 組織的変化をして筋肉や神経血管の変化に関与しているそうです。筋膜という結合組織が、体全体のつながりを持ていと考えていると言われました。
東洋医学の経絡でしょうか。
私の肩こりに、手の経穴を刺激すると肩の凝りが取れるのも、科学的根拠がありそうです。
今回の講師Dr.Bonnie D.Wright先生は、2つの病院で診療されている認定獣医疼痛診療医です。国際獣医疼痛管理学会(IVAPM)https://ivapm.org/の元会長でもあります。
投稿者:ハシモト動物病院
2015.06.08
ここのところ、曇り空の続く日々です・
動物も気候の変化で、体調を崩します。
胃腸障害、心不全の悪化等われわれホモサピエンスと変わりありません。
どうか動物たちの体調にも気を付けてください。
投稿者:ハシモト動物病院