2013.09.21
本日、獣医関係の本を発売している楷書のセールスの方が見えました。
お話をお聞きしていると、これからe-bookの販売に力を入れていくそうです。
アメリカでは、雑誌のデジタル化を7,8年前からてがけています。
日本とアメリカの違いは、著作権にもとずく考え方の違いからくるのでしょうか。
PCにダウロードができない点に違いがあります。
アメリカは、PCに配慮されているのか、記事を丸ごとPDFでpcにダウロードできるのです。
日本は、スマフォ向きに出されています。
PC内に、取り込めないということです。
その辺が、昔からPCで来ている私には、不満の一つです。
自炊でもするか。
といことでとで本日は、紙の本2万なにがしかの物を買いました。
獣医学の本は、高いです。(

)
投稿者:ハシモト動物病院